
3月22日の男子ごはんでは、栗原心平さんと国分太一さんが、心平流ガイヤーンの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
心平流ガイヤーンのレシピ
Course: テレビ, 男子ごはん人数分
2
人分準備時間
5
minutes調理時間
25
minutesカロリー
550
kcal3月22日の男子ごはんでは、栗原心平さんと国分太一さんが、心平流ガイヤーンの作り方を教えてくれましたので紹介します。
材料
鶏もも肉 1枚(250~280g)
緑豆春雨 10g
パクチー 1束(40g)
青唐辛子 2本
にんにく(みじん切り) 1片
ライム(くし形切り) 適量
- 【A】
はちみつ 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
- 【B】
ニラ(みじん切り) 1/5束(15g)
スイートチリソース 大さじ3
ナンプラー 小さじ1
- ----
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
オリーブ油 適量
作り方
- 鶏もも肉は、火通りをよくするために映側に細かく切り目を入れます。
塩、黒こしょうで下味をつけます。 - パクチーは2㎝のざく切り、青唐辛子は小口切りにしてボウルに入れます。
- 鍋にオリーブ油を熱し、半分に切った緑豆春雨を中火で揚げます。
全体がぶわっと膨らんだら、取り出して油を切って冷まし、手で砕きながら②に加えてざっと混ぜて器に盛ります。 - フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、①を皮を下にしてふたをして中火で両面焼きます。
肉にほぼ火が通ったら再び皮を下にしてカリッと焼き上げます。
フライパンを少し傾けて油がたまったところに、にんにくを加えます。 - にんにくの香りが立ってきたら【A】を混ぜ合わせて加え、焦げないように気をつけながら鶏肉に絡ませます。
食べやすい大きさに切って③の上に盛り、フライパンに残ったソースをかけます。
フライパンに残ったソースをかけます。
ライムを添えます。 - 【B】を混ぜ合わせてソースを作って器に盛ります。
お好みでソースやライムをかけていただきます。
スポンサーリンク
まとめ
男子ごはんのレシピはどれも美味しそうですよね。
ぜひ参考にしたいと思います。
男子ごはんの本 その11 [ 国分 太一 ]
posted with カエレバ
コメント