
4月5日のシューイチでは、中山のイチバンのコーナーで、田中千哉さんがすごいストレッチを教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
タオルストレッチ
すごいストレッチ 職場で、家で、学校で働くあなたの疲れをほぐす/崎田ミナ/田中千哉
posted with カエレバ
bookfan PayPayモール店
すごいストレッチの著者の田中さんが紹介してくれたのは、自宅で外出を控えている時に簡単にできるタオルストレッチです。
ご自宅にあるフェイスタオルだけでストレッチができます。
肩、背中、お尻のコリをほぐすことができます。
肩甲骨周りをほぐすストレッチ
①タオルの両端を小指と薬指だけで持つ。
親指はタオルから離す。
②バンザイして、肩甲骨を寄せながらゆっくりと下ろす。
③肩甲骨を寄せたまま両腕を上げる。
息を吸いながらおろし、吐きながら上げる。
できるだけ真上、真下に動かす。
肩甲骨と背中をほぐすストレッチ
①タオルの両端を持って両腕を上げる。
②体を右側に傾ける。
右手で引っ張るイメージ。
③体を右斜め前に持っていき背中を伸ばす。
④ゆっくりと体を起こす。
⑤同様に左側も行う。
左右2回ずつ行う。
スポンサーリンク
お尻のコリをほぐすストレッチ
①両手両足を上げる。
②ブラブラ振って血行を良くする。
30秒ほど行う。
③ひざを曲げたままお尻を上げて、タオル2枚をそれぞれの左右の足裏にかけて持つ。
④タオルを引っ張り膝を胸に引き寄せる。
足裏を天井に向けて、すねを床に対して垂直にする。
⑤膝をゆっくり開き脇を引き締める。
15秒ほどキープする。
⑥足を閉じてゆっくりと下ろす。
まとめ
ぜひやってみたいと思います。
すごいストレッチ 職場で、家で、学校で働くあなたの疲れをほぐす/崎田ミナ/田中千哉
posted with カエレバ
bookfan PayPayモール店