
10月28日のノンストップではエッセのきょうのおしゃレシピのコーナーで、クラシルで人気の料理として、ハロウィンハンバーグの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
ハロウィンハンバーグのレシピ
Course: テレビ, ノンストップServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
30
minutesCalories
565
kcalノンストップのハロウィンハンバーグのレシピです。
材料
合いびき肉 200g
カボチャ 70g
チェダースライスチーズ 1枚
溶けないスライスチーズ 1枚
- 【A】
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
卵 1個
パン粉 大さじ3
顆粒洋風だしの素 小さじ1
塩 ひとつまみ
こしょう 少し
- ----
サラダ油 大さじ1
- 【B】
中濃ソース 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ2
赤ワイン 小さじ2
- ----
ベビーリーフ 適量
ミニトマト 適量
作り方
- スライスチーズの大きさに合わせ、クッキングシートでかぼちゃとお化けなどの好きな型紙を作っておきます。
- オレンジ色のチェダーには①のカボチャの型紙、溶けないチーズにはおばけの型紙をのせて、それぞれ切り抜きます。
- カボチャは種とワタを除いて皮をむき、1cm角に切ります。
耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで30秒ほど加熱し、粗熱を取ります。 - ボウルにひき肉を入れて【A】を加え、粘り気が出るまで捏ねます。
③を加えて混ぜ、2等分して小判型に成形します。 - フライパンにサラダ油を中火で熱し、④を並べて焼きます。
焼き色がついたら表裏を返し、ふたをして5分ほど焼きます。 - 中まで火が通ったらバットに取り出し、②のチーズを1枚ずつのせます。
- ⑥のフライパンの余分な脂をペーパータオルで軽く拭き、混ぜ合わせた【B】を入れて中火で1分ほど加熱し、アルコール分を飛ばします。
- 器にベビーリーフとミニトマトを盛って⑦のソースを敷き、ソースの上に⑥のハンバーグをのせて完成です。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント