![炊飯器でカオマンガイ 家事ヤロウ レシピ](https://sorakina.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/03/xd4a033a7bc16ed22472218c5d11892c9_m-1024x768.jpg.pagespeed.ic.F2pYe03i9A.jpg)
3月4日の家事ヤロウでは、バカリズムさん、中丸雄一さん、カズレーザーさんとバービーさんが、炊飯器でカオマンガイの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
炊飯器でカオマンガイのレシピ
Course: テレビ, 家事ヤロウServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
55
minutesCalories
600
kcal家事ヤロウの炊飯器でカオマンガイのレシピです。
材料
鶏もも肉 300g
マキシマム 適量
塩 大さじ5
カピ 適量
しょうが 1個
にんにく(すりおろし) 1/2個
ナンプラー 大さじ4
ジャスミンライス 450g
- タレ
ナンプラー 大さじ4
タオチオ 小さじ1
しょうが 1/2個
ごま油 大さじ1
作り方
- 鶏もも肉にフォークで穴をあけ、マキシマムを適量振りかけ下味をつけます。
- ボウルに鶏肉、塩、カピ、しょうが、にんにく、ナンプラーを入れます。
- 炊飯器にジャスミンライスを入れます。
- 合わせ調味料、鶏もも肉を入れて、水を3合の目盛りまで入れます。
普通に炊飯します。 - タレを作ります。
ナンプラー、タオチオ、しょうが、ごま油を混ぜます。 - お皿に④を盛り付けて、タレをかけ、お好みでサンバルもつけて完成です。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント