5月9日のヒルナンデスでは
週末を乗り切る木金レシピで
豆腐とすりゴマの担々スープ
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
豆腐とすりゴマの担々スープのレシピ
材料
絹ごし豆腐 450g
マヨネーズ 大さじ1
【A】
すりゴマ 200g
しょうゆ 大さじ5
お酢 大さじ3
ごま油 大さじ1
コンソメ 大さじ3
砂糖 大さじ3
油
すりおろし生姜
すりおろしにんにく
豚ひき肉 150g
水 1リットル
作り方
①豆腐をキッチンペーパーで包んで、500Wのレンジで3分加熱して水分を抜きます。
②マヨネーズを加えて豆腐をペーストにします。
③【A】を加えて混ぜます。
これで豆腐とすりごまのタレになります。
④フライパンに油、すりおろし生姜、にんにくを加えます。
⑤④に豚ひき肉を加えて炒め、豚ひき肉に火が通ったら水を加えます。
スポンサーリンク
⑥豆腐とすりごまのタレも加えます。
⑦器に盛ってラー油を垂らして完成です。