5月28日のヒルナンデスのレシピの女王では
たっきーママがお弁当の時短レシピとして
森三中の大島さんと木下優樹菜さんに
電子レンジで作る揚げない唐揚げの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
揚げない唐揚げのレシピ
材料
鶏もも肉・・250g
酒・・大さじ1
しょうゆ・・大さじ1
しょうが・・小さじ1/4
にんにく・・小さじ1/4
塩・・適量
こしょう・・適量
片栗粉・・適量
ごま油・・適量
コンソメ・・適量
粉チーズ・・適量
カレー粉・・適量
作り方
①鶏肉を一口大に切ります。
②①と酒、しょうゆ、すりおろししょうが、すりおろしにんにく、塩、こしょうをポリ袋に入れて揉み込みます。
③3種類の味を作ります。
カレー粉、粉チーズ、コンソメお好きな味を加えてください。
加えたら軽く混ぜ合わせてください。
スポンサーリンク
④片栗粉をまぶして耐熱容器に入れます。
⑤ハケで表面にごま油を塗ります。
サラダ油などでもOKです。
⑥600Wのレンジでラップをせずに5分加熱します。
裏返して3分加熱したら完成です。
コメント