5月7日のヒルナンデスのレシピの女王では
吉田沙保里さんに菅田奈海さんが
10分で作れる餃子のシンプルレシピ教室として
羽根つき梅しそ豚餃子の
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
羽根つき梅しそ豚餃子のレシピ
材料
豚バラ薄切り肉・・5枚
春巻きの皮・・1枚
梅しそのソフトふりかけ・・小さじ1
大葉・・8枚
サラダ油・・適量
ごま油・・大さじ1
【羽根の素】
小麦粉・・小さじ1
片栗粉・・小さじ1
ぬるま湯・・50cc
作り方
①豚バラ肉を半分に切ります。
②春巻きの皮に豚バラを縦に敷き詰めるように並べます。
③梅しそのふりかけをかけます。
④大葉を手前に1列にして豚肉の上に乗せます。
⑤春巻きの皮を2回巻きこむように折り、平らに潰します。
スポンサーリンク
⑥6等分になるよう切ります。
⑦フライパンにサラダ油を熱します。
⑧羽根の素を混ぜ合わせておきます。
⑨一旦フライパンの火を止めて、餃子を並べます。
⑩中火で焼いて⑧の羽根の素を入れて蓋をして3分蒸し焼きにします。
⑪蓋を取ってごま油を鍋肌から回し入れます。
⑫水分が飛ぶまで焼いたらお皿に盛って完成です。
コメント