
2月23日の男子ごはんでは、栗原心平さんと国分太一さんが、心平流えびめしの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
心平流えびめしのレシピ
Course: テレビ, 男子ごはん人数分
2
人分準備時間
5
minutes調理時間
15
minutesカロリー
650
kcal2月23日の男子ごはんでは、栗原心平さんと国分太一さんが、えびめしの作り方を教えてくれましたので紹介します。
材料
むきえび 150g
塩 小さじ1/3
黒こしょう 適量
片栗粉 小さじ2
いんげん 6本
レタス 大3枚
にんにく 1片
温かいご飯 400g
ラード 大さじ1.5
- 【A】
ウスターソース 大さじ3
オイスターソース 大さじ1/2
カレー粉 小さじ2
砂糖 小さじ1
鶏がらスープの素(半練り) 小さじ1/2
- <カラメルソース>
砂糖 25g
水 大さじ3
作り方
- カラメルソースを作ります。
小鍋に砂糖と水大さじ1を入れて混ぜ、中火にかけます。
色づいてきたら小鍋を揺すりながら濃い茶色になるまで加熱します。
火を止めて水大さじ2を加えて混ぜます。 - いんげんは塩少々を加えた熱湯で固めに下茹でし、水に取って冷ましてから、ヘタを取って3cm長さに切ります。
レタスは大きめの一口大にちぎります。
にんにくは薄切りにします。
【A】を混ぜます。 - むきえびは洗って水気を拭き、背ワタがあれば取ります。
塩、黒こしょうを振ってから片栗粉をまぶします。 - フライパンを熱してラード大さじ1を入れて溶かし、えびを強火で炒めます。
色が変わったら取り出します。 - ラード大さじ1/2を足し、にんにくを中火で炒めます。
少し色づいてきたらレタスを加えてザッと炒め、ご飯を加えてフライパンに焼き付けるように広げてから、ほぐしながら炒めます。
油が回ったらいんげんを加え、【A】をフライパンの脇に加えて少し加熱してから全体を炒め合わせます。
全体に調味料がなじんだらえびを戻し入れ、カラメルソース大さじ1を加えてザッと炒めて完成です。
スポンサーリンク
まとめ
男子ごはんのレシピはどれも美味しそうですよね。
ぜひ参考にしたいと思います。
男子ごはんの本 その11 [ 国分 太一 ]
posted with カエレバ
コメント