
12月22日の満天☆青空レストランでは
宮川大輔さんとゴスペラーズさんが
埼玉県の秩父を訪れて
しゃくし菜漬けというお漬物を
教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
しゃくし菜漬けとは?
しゃくし菜とは正式には雪白体菜という野菜で、形がしゃもじに似ていることからしゃくし菜と呼ばれています。
しゃくし菜漬けは埼玉県秩父の伝統食品で、乳酸発酵で作られている漬物ですので、腸内環境を整えるのにもおすすめのお漬物です。
しゃくし菜は、漬物にすることで歯切れがよくなってシャキシャキとし、さらに発酵が進んだ古漬けも風味が増しておいしくなります。
しゃくし菜漬けは普通にご飯のお供にもおすすめですが、味わいが淡泊なので色々な調理にも使えるのが特徴です。
油でいためたりピザにしてもおいしくいただけ、1つの食材として使えるお漬物です。
しゃくし菜漬けのお取り寄せ
しゃくし菜漬けは楽天でお取り寄せできます。
スポンサーリンク
しゃくし菜漬けのレシピ
しゃくし菜漬けを使って、今回の青空レストランでは
- たらし焼き
- 油炒め
- 卵とじ
- ピザ
などを作ってくれます。