
3月15日の相葉マナブでは、自然薯のレシピとして、自然薯のだし巻き卵の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
自然薯のだし巻き卵のレシピ
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
250
kcal相葉マナブの自然薯のだし巻き卵のレシピです。
材料
自然薯 50g
卵 2個
かつお昆布だし 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩 少々
サラダ油 適量
作り方
- 自然薯を炙ってひげ根を取り、すり鉢ですりおろします。
- かつお昆布だし、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、塩を加えて混ぜます。
- 溶いた卵を少しずつ加えて混ぜます。
- 卵焼き器にサラダ油をひき、3~4回に分けて巻きながら弱火で焼いて完成です。
スポンサーリンク
まとめ
美味しそうですよね、ぜひやってみたいと思います。
コメント