
11月20日のノンストップでは、V6の坂本さんのOneDishのコーナーで、ホタテのふわたま丼の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
ほたてのふわたま丼のレシピ
Course: テレビ, ノンストップServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
526
kcalノンストップのほたてのふわたま丼のレシピです。
材料
ホタテ貝柱(刺身用) 4個
ブロッコリー 1/3個(正味80g)
卵 1個
カニ風味かまぼこ 4本
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
ごま油 大さじ1/2
- 【A】
水 1カップ
塩 小さじ1/4
- ----
温かいごはん 400g
カットわかめ(乾燥) 3g
- 【B】
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ1
こしょう 少し
- 【C】
片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1
作り方
- ホタテは十文字に4等分に切ります。
ブロッコリーは小さめの小房に分け、カニ風味かまぼこは手で割いて半分の長さに切ります。
しょうがは千切りに、にんにくはみじん切りにします。 - フライパンにごま油を熱し、①のしょうがとにんにくを炒めます。
香りが立ったらブロッコリーを加えて軽く炒め、ホタテ、カニ風味かまぼこ、【A】を加えます。
煮立ったらふたをし、中火で約2分煮ます。 - ご飯にわかめを加えて混ぜ、器に盛ります。
- 卵は黄身と白身に分けます。
白身を軽く泡立て、溶いた黄身を加えて混ぜます。 - ②のふたを外して【B】を加え、混ぜながら、【C】を合わせた水溶き片栗粉を加えます。
とろみがついたら④を加えて混ぜ、卵にふんわり火が通ったら③にかけて完成です。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですので、参考にしたいと思います。