
11月11日のノンストップではエッセのコーナーで、鰆のソテートマト焦がしバターソースの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
さわらのソテートマト焦がしバターソースのレシピ
Course: テレビ, ノンストップServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
410
kcalノンストップの鰆のソテートマト焦がしバターソースのレシピです。
材料
さわら(切り身) 2切れ(180g)
塩 小さじ1/4
ミニトマト 6個
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ2
バター 30g
- 【A】
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/4
こしょう(黒) 小さじ1/4
- ----
ベビーリーフ 適量
作り方
- さわらに塩を振って10分ほどおき、ペーパータオルで余分な水分を拭き取ります。
- ミニトマトはヘタを除いて4等分に切ります。
にんにくはつぶします。 - フライパンにオリーブオイル、②のにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら、①を皮目から入れて焼きます。
- サワラが反り返らないように、ヘラなどで押さえつつ、時々オイルをかけながら5分ほど焼きます。
身が白くなったら表裏を返し、弱火にして火が通るまで2分程焼いて取り出します。 - ④のフライパンの汚れをペーパータオルで軽く拭き、バターを入れて中火で熱し、茶色く色づいてきたら火を止めます。
②のミニトマト、【A】を加えて混ぜ、全体になじませます。 - 器にベビーリーフとともに④を盛り、⑤をかけて完成です。
スポンサーリンク
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですので、参考にしたいと思います。