
4月7日のノンストップでは、予約の取れない和食の名店「賛否両論」の笠原将弘さんが、ホタテの磯辺焼きバターあんかけの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
ホタテの磯辺焼きバターあんかけのレシピ
Course: テレビ, ノンストップServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
313
kcal笠原将弘さんのホタテの磯辺焼きバターあんかけのレシピです。
材料
ホタテ(ボイル) 12個
エリンギ 2本
ミツバ 5本
- 【A】
小麦粉 大さじ4
水 大さじ4
のり佃煮(市販品) 大さじ1
- ----
揚げ油 適量
- 【B】
だし汁 2カップ
薄口しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
- 【C】
片栗粉 大さじ1
水 大さじ1
- ----
バター 15g
作り方
- エリンギはひと口大に切ります。
ミツバは1㎝長さに切ります。 - 【A】を混ぜ合わせて衣を作ります。
- ホタテを②にくぐらせ、衣をつけます。
- フライパンに2㎝深さの揚げ油を入れて170℃に熱し、③のホタテの両面をこんがりと揚げ焼きにします。
途中で①のエリンギも加えて揚げ焼きにし、器に一緒に盛り合わせます。 - 鍋に【B】を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら【C】の水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけます。
①のミツバ、バターを加えて混ぜ合わせ、④にかけて完成です。
スポンサーリンク