MENU

鶏むね肉のタンドリー風ホイル焼き|ノンストップ レシピ|クラシル|きょうのおしゃレシピ|1月22日

1月22日のノンストップでは

きょうのおしゃレシピのコーナーで

クラシルで人気の料理として

鶏むね肉のタンドリー風ホイル焼きの

作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

鶏むね肉のタンドリー風ホイル焼きのレシピ

 

材料(2人分)

鶏むね肉 200g

 

<漬けだれ>

無糖ヨーグルト 大さじ1

中濃ソース 大さじ1

ケチャップ 大さじ1

カレー粉 小さじ2

オリーブオイル 小さじ1

 

<具材>

じゃがいも 100g

玉ねぎ 50g

ミニトマト 4個

 

ハーブソルト ふたつまみ

ピザ用チーズ 40g

オリーブオイル(塗る用) 小さじ2

バジル(飾り用) 4枚

 

作り方

①ミニトマトはヘタを取り除き、半分に切ります。

 

②玉ねぎは薄切りにします。

 

③じゃがいもは芽を取って皮をむき、薄切りにし、耐熱ボウルに入れて、水で濡らしたキッチンペーパーを乗せてラップをし、600Wの電子レンジで1分ほど、柔らかくなるまで加熱します。

スポンサーリンク

④鶏むね肉は一口大のそぎ切りにし、ボウルに入れて漬けだれの材料を入れ、よく揉み込み、10分ほど置きます。

 

⑤アルミホイルにオリーブオイルを塗り、②、③、④、①の順にのせ、ハーブソルトを振り、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで20分ほど、鶏むね肉に火が通るまで加熱します。

 

⑥アルミホイルを開き、バジルを乗せて完成です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする