12月14日のノンストップでは
V6の坂本さんのOneDishのコーナーで
牡蠣のタッカルビの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
カキのタッカルビのレシピ
材料(2人分)
スポンサーリンク
牡蠣・・10個
キャベツ・・250g
にんじん・・30g
玉ねぎ・・1/2個
ニラ・・1/2束(50g)
ごま油・・大さじ1
バター・・大さじ1
【A】
塩・・適量
片栗粉・・適量
水・・適量
【B】
ヨーグルト・・大さじ2
コチュジャン・・大さじ1と1/2
酒・・大さじ1
しょうゆ・・大さじ1
砂糖・・小さじ2
しょうが(すりおろす)・・小さじ1
にんにく(すりおろす)・・小さじ1/2
作り方
①牡蠣は【A】で軽く揉み洗いして汚れを取り、水で洗い流してペーパータオルでしっかりと水気を除きます。
②ボウルに【B】を混ぜ合わせて①を入れてからめ、そのまま10分ほど漬け置きます。
③キャベツは一口大に切ります。
にんじんは短冊形に切り、玉ねぎは細めのくし形切りにし、ニラは5㎝の長さに切ります。
④フライパンにごま油を熱して、玉ねぎ、にんじん、キャベツの順に重ねます。
スポンサーリンク
⑤②の漬けだれを加えてふたをして、中火で5分ほど加熱します。
⑥ひと混ぜして②の牡蠣とニラを加え、再びふたをして5分ほど加熱します。
⑦バターを加えて全体を混ぜて器に盛って完成です。